ミャクミャクハウスで記念撮影の時間帯はいつ?万博での出現スポットも調査!

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博。

その公式キャラクター「ミャクミャク」は、子どもから大人まで大人気です!

なえむ

絶対に記念撮影をしたいですよね!

「実際に会えるの?」「写真はどこで撮れる?」「いつ出てくるの?」という声も多く聞かれます。

そこで今回はこちらを調べてみました。

ミャクミャクと出会える「ミャクミャクハウス」での記念撮影の時間帯

会場内の出現スポット

それでは早速どうぞ!

目次

ミャクミャクハウスで記念撮影の時間帯はいつ?

調べたところ公式発表のミャクミャクハウスでのグリーティング(記念撮影)は1日10回程度です。

4月15日現在の状況では13回くらいやっている日が多いようです!

予約不要で並んだ順に撮影ができます。

13回の場合のスケジュールはこんな感じです。

10:20-10:40
11:00-11:20
11:40-12:00
12:20-12:40
13:00-13:20
13:40-14:00
14:20-14:40
15:00-15:20
15:40-16:00
16:20-16:40
17:00-17:20
17:40-18:00
18:20-18:40

1回ごとの時間は20分。

各回ごとの限定人数は変動があります。

30名の時も50名の時もあるようです。

当日のグリーティングスケジュールが看板に記載されています。

「ミャクミャクハウス」は、大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクに“会える・学べる・撮れる体験型施設です。

場所はリング内にあるベトナムパビリオンのすぐ隣にあります。

▼開場情報まとめ

  • 名称:ミャクミャクハウス
  • 広さ:約40㎡
  • 開場期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
  • 開場時間:10:00~19:00
  • 入場料:無料(予約不要)

整理券やWEB予約は現時点でありません。
人気の時間帯は早めに並ぶのが安心ですね。

写真は1ポーズ限定なのでポーズは事前に考えておきましょう!

▼撮影会の内容と流れ(開幕日の実例)

  • 登場回数:13回(例:開幕日)
  • 1回のグリーティング時間:約20分
  • 各回定員:30名(入れ替え制)
  • 予約:不要(並んだ順)
  • 撮影方法
    • 一緒に撮る or ワンショット(選べる)
    • 1ポーズのみ
    • 30人全員撮影後に、ミャクミャク単体での撮影タイムあり
    • 荷物置き場あり(かごが用意されている)

■ミャクミャクハウスの特典

さらに、4〜5月の平日限定特典も要チェック!

  • メッセージボードに「ミャクミャクへのメッセージ」を書くと、
    オリジナルピンバッジ(非売品)をプレゼント!(先着・数量限定)
  • スタンプ台もミャクミャクハウス前に設置されており、スタンプラリー的に楽しめます。

ミャクミャクの出現スポットは?

「えっ、ミャクミャクハウスでしか会えないの?」と思った方、ご安心ください!
実は、ミャクミャクはハウスの外、万博会場内のあちこちにも登場することがあります。

ミャクミャクはハウス以外でもサプライズ的に出現することがあるようです。

特定の時間や場所は公開されていませんが、運が良ければ「意外なところで出会えた!」という嬉しい体験ができるかも。

ミャクミャクどこで会える?目撃情報まとめ

SNSに投稿されていた情報から実際にミャクミャクに会えた場所を調査しました。

ミャクミャクハウスでのグリーティング(記念撮影)以外の時間帯で探してみてくださいね

開始直後の東ゲートの入場広場でミャクミャクがお出迎えしているようです。
ミャクミャクハウス周辺での目撃情報が多いようです!

※出現場所は日によって変わるため、見かけたらチャンス!すぐ撮影を!

まとめ

今回はミャクミャクとどこで会えるのかを調べてみました。

ミャクミャクに会える・撮れる「ミャクミャクハウス」は、万博の中でも大人気の体験型施設です。

登場スケジュールは日替わりですが、現地の看板でその日の予定がわかるので、朝イチで確認がおすすめ!

ミャクミャクと写真を撮るには、1回30名~の入れ替え制で、1日約10回前後のチャンスあり
でも実は、ハウス以外の会場内でも偶然ミャクミャクと会える可能性もあり

並ぶのも楽しいけど、ふらっと歩いて出会えたときの感動もまた格別です。
ミャクミャクとの出会いは“運とタイミング”がカギかもしれませんね。

2025年大阪・関西万博へ行ったら、ぜひミャクミャクとの記念写真を忘れずに!
推しとのツーショットは、きっと一生の思い出になりますよ。

この記事を最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次